2017年1月7日土曜日

D610と24-85VRで阿蘇の星景写真

正月の休みを利用して,阿蘇にいってみました。本当は火口を入れて草千里辺りから撮りたかったのですが,地震の影響で3月いっぱい?迄は日中しか居ることが出来ないということで少し別の場所で星景写真?を撮ってみました。
Nikon D610 + 24-85 VR
3800K 243枚比較明合成
思いつきで方角すら考えずに街の方に向けて撮ってしまったのですが案外気に入った写真になった気がします。Photoshopで2時間1.5分ぶんを比較明合成しました。一人で夜の撮影に行くと孤独との戦いとなるので必ず,友人を無理やり連れて行きます。撮影時に下を切ろうか相当迷いましたが,いい感じにヘッドライトによる軌跡が入りそうでしたので入れておきました(笑)

スポンサードリンク

霧?霞?が結構あってどうなのかな〜と言う感じでしたがこれまたいい感じに街の明かりを強調してくれたようです。雲が出なかったのは幸運だと思います。空港があるので飛行機もそこそこ写ってなんだか賑やかです。一枚一枚それぞれの写真では街並みはぶれていないのですが合成するとなんだかブレブレです…星はキレイに繋がっているようだけれど。

GITZOのカーボン三脚3型の中古を導入したのですが,カーボンとは言え冬は流石に冷えますね。シッカリとした頑丈さで流石GITZOと言った感じでした。ハスキーの雲台が評判がいいようなのでハスキーの三脚ごと近々導入予定です。

星を撮ると,帰宅してから毎回,後2段くらいISO感度上げとけば良かったと後悔するのですが(今回も),腐ってもフルサイズ,D610のお陰で後から2段くらいRAW現像時になんとかなるので非常に助かっています。

ただ丁度2年ほど経つので日中の明るい写真では気が付かないホットスポット(赤,青,緑の常時写り込む輝点)が増えてきたように感じます。ローパスフィルター清掃なら自分でしているのですが流石にホットスポットは,無理かな(笑)合成後ちまちま消してみたりしています。153点AFを搭載したD620かD7X0みたいな後継機が出たら速攻で買い替えたいですね。

14-24/2.8G購入したらどんな写真が撮れるのだろうかと考えてしまうところが恐ろしいです。SIGMA 12-24/4の2mmは矢張り大きいのでしょうか,1段分の方が大きいのかな??当分はD610+24-85VRで我慢するとしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿